投稿

8月, 2021の投稿を表示しています

Lepton用 Breakout Board

イメージ
  ブレイクアウトボードのサポートページです。 🎉🎉🎉 ThermalCam_TrackerをGithubに公開しました。 (ESP8266でiPhoneでアプリダウンロードしてお手軽に出来る様にしたのですがラズベリーパイの方が人気なんですね🤔) https://github.com/wiwao/ThermalCam_Tracker/tree/main 🎉🎉🎉 FLIR社製Lepton用ブレイクアウトボードです。 初代のブレイクアウトボードが生産中止になって以来、代わりの物がどれも使い勝手が悪かったり、入手が難しかったり、動作が不安定だったりとの理由で自分で使いやすい様に作りました。 自画自賛ですがLeptonをSPI接続で使う方には使い勝手が良いと思うので、Leptonを同じ様に使う人の為にスイッチサイエンスに出しました。 使っていないMOSIピンはR3でプルダウンしています。 なのでそこにリセットピンを割振ってジャンパーする様にしています。リセットピンやVSYNCピンを使う時だけジャンパーを半田付けしてください。SPIのMOSIに信号が出ているとリセットします。(普通は信号確認の信号が出ている筈なので気をつけてください。 そうです。嵌りました。) VSYNCは要望があり追加したので端に追加しました。 私たちのサーマルカムに使っているWROOM02はリセットもVSYNCも使わずスケッチを工夫して画像を転送しています。 *初代のブレイクアウトボードを使って8ピンで設計していたり、 VSYNCピンが端で使い勝手が悪ければ2つのジャンパーを縦に半田付けして RstをVSYNCに置き換える事も出来る様にしています。 私たちのブレイクアウトボードのショットキーバリアダイオードはVFの低いダイオードですが、旧ブレイクアウトボードの様に最小の3.0v入力ではLeptonの信号が安定しないのでスイッチサイエンスで以前供給していた W&T Thermal Cam PCB用パーツセットの3.0Vのレギュレータはお勧めしません。 今後は3.3vで出荷を変更します。ご自分で部品を用意される場合は低損失の3.3vレギュレータを使ってください。( Analog Devices社以外のレギュレータでの動作は未確認です。) 初代ブレイクアウトボードの内部のレギュレータは凄ー